| 	
                    
                    ※まだまだ制作中! 
                     
                     
                    目次 
                     
                    1.はじめに 
                     スタジオについて 
                     
                    2.機材 
                     機器  
                     マイク 
                      ・コンデンサ  
                      NT2 
                      NT5  
                      C2000 
                      C1000 
                      ・ダイナミック 
                      SM57 
                      D112 
                       
                     
                     
                     
                     ヘッドホン  
                     
                    3.前準備 
                     用意するもの 
                     
                    3.スタジオでドラム&ベース録り 
                     マイキング 
                     接続 
                     
                    4.スタジオでギター録り 
                     マイキング 
                     接続 
                     
                    5.スタジオでボーカル&コーラス録り 
                     マイキング 
                     接続 
                     
                    6.2ミックス 
                     機材 
                     
                    イコライジング  
                     S.D.、8KHzと、120〜150KHzをあげる!それ以上低いのはあげない方が良いかも。 
                     1KHz下げて、2KHzはむしろあげても良い感じ。 
                     
                    AutoTune 
                     テンポに合わせて、Fastを。 
                     Targetをオン。 
                     ピッチ、444.1KHzぐらいにしてもいい。VocalやChoなので。 
                     
                    7.マスタリング  
                     機材  
                     
                    8.CDプレス、流通など  
                     CDプレス 
                     ジャケットデザイン 
                     フライヤー、ポスターデザイン 
                     その他のツール制作 
                     
                    9.課題 
                     レコーディングの進め方 
                     モチベーション 
                       
                     
                     
                     
                   
                   |